[もどる][使い方]
管理者への連絡帳の使い方
あなたと管理者にしか見えない掲示板。質問・連絡用に!
スパム対策のため内容に“こんにちは”を含めて下さい。
使い方
- 名前とパスワードの一致した記事と、phantomの書き込んだ記事を見ることが出来ます。まずは名前とパスワードだけ入力して、「記入|更新」ボタンを押してください。
- 元記事に対する返信は、元記事を書き込んだ人とphantomだけ見ることができます。phantomのつけた返信も、元記事を書き込んだ人とphantomだけしか見えません。
- 「Cookieに記憶」をチェックしておくと、名前、メールアドレス、URL、パスワードを記憶させておくことができます。Cookiは50日間有効。
- 返信は、返信したい記事のをクリックしてください。返信できない記事にはは着いていません。
- 削除は、削除したい記事をチェックして、右下隅にパスワードを入力して「削除」ボタンを押してください。削除できない記事にはチェックボックスはつきません。
- 元記事を削除すると、返信もすべて削除になります。
- タグは一部OKです。名前とPasswordは必須。
- 更新したいときは内容を空欄にして、「記入|更新」ボタンを押してしてください。
- 記事は、その記事への返信も含め、最終記入日より50日経過すると自動的に削除になります。
- 返信の着いた記事は一番上に移動します。
- 「書き込み順に並べる」をチェックすると、返信に関わらず、元記事の書き込み順に記事が並びます。
- 「返信をメールで連絡」にチェックして書き込むと、返信があった場合、メールでその返信内容が送られてきます。ただし、メールアドレスがないと無効になります。
また、返信をメールで連絡することになっている記事については、書き込んだ人の名前のところに、*マークがつきます。
管理者への連絡帳へ
もどる
Message Board Ver.0.3